2010/09/25

GateauChocolat_CarrotCake_Pound Cake


毎年この時期に、バザーのお菓子をたくさん作っています。
( → 2008年、2009年) 記録も兼ねて、記事をアップさせて
いただきますね。今年は、フィナンシエ、北欧風CarrotCake、
Gateau chocolatの3種類を用意しました。

冷凍庫に、Cake作りで残った卵白がたくさん凍らせてあったので、
まとめてフィナンシエを焼きました。一度に9個焼ける型を使って4回に
分けて焼きましたが(つまり36個)、型離れのいいシリコン製の型を
使ったので、ラクにできました。

北欧風CarrotCakeは、バターではなくサラダ油を使う、ふわふわで
あっさりとした口当たりのヘルシーなCakeです。ローカロリー、ローコスト
でできるのがうれしい…。直径22cmの型を使って、2台焼きました。
ボーダー柄のステンシルを使って、粉砂糖でデコレーションしました。

ガトーショコラも、直径22cmの型で2台焼きました。ほんとうは米粉を
使おうと思っていたのですが手に入らなかったので、いつものrecipeで
作りました。表面がほろりとくずれ、中はしっとり。みんなが大好きな味です。
粉砂糖をふって仕上げました。

ケーキは作り慣れたものばかりなので、だいたいどのくらい時間がかかるか
わかっていたのですが、ラッピングに思いのほか時間がかかってしまいました。

ラッピングは、中がよく見えるようにアルミのpound cake型を使いました。
フィナンシェは個包装にして、レースペーパーを敷いた型に3個ずつ入れ、
真っ赤な紙のリボンをかけました。

キャロットケーキは1台を12個に切り分けてそれぞれマフィン用の敷き紙で
包み、2個ずつパウンド型に入れました。茶色いグラデーションカラーの
ラフィアで素朴に仕上げました。

Gateau chocolatも、CarrotCakeと同様に、12個に切り分けて
マフィン用の敷き紙で包み、2個ずつパウンド型に入れました。
茶色い水玉のリボンでシックに仕上げました。

3種類のお菓子が、それぞれ12箱ずつできました♪ ダンボールに入れて
デリバリーしました。2日がかりで準備したので時間はかかりましたが、
私にとっては楽しい作業でした。お客様に喜んでいただけたらうれしいです。


  



*  gelatinを水にひたし混ぜておく
    * 材料すべてを用意しておく(卵黄は膜がはらないよう使う寸前に用意し、
混ぜておく)
    * 小麦粉をふるっておく

1. 鍋に牛乳と二つに裂いたvanilla のさや入れを入れ、沸騰する直前まで温め、
  火を止める(軽く混ぜながら)/鍋に牛乳とvanillaのさやを入れる
2. ボールにegg yolksを入れ、ときほぐしたら、砂糖を加え、ハンドミキサーで
  白っぽくなるまで、よく混ぜ合わせる/卵黄と砂糖 を混ぜ、もったりする
までよく混ぜる
3. 2に小麦粉を加え、混ぜあわせる(飛び散り注意)/薄力粉を一面に加え、
なじむまで混ぜ合わせる
4. 3に1の牛乳の約半量を加え混ぜあわせたら、残りの牛乳を加えてよく混ぜ、
  裏ごしをする(この時の牛乳の温度は60度位、バニラのさやはしごいて取り
  出してから)/牛乳をいれ、なじむまで混ぜ合わせる
5. 4を鍋に移し、中火にかけたら、木べらで鍋底を力強く、むらなくかき混ぜ、
  とろみが付くまで煮る(焦げやすいので注意)
 
6. 5がぷくぷくと沸騰し、クリーム状になりとろみがついたら一度火からおろし
  て泡立て器で手早く混ぜる/クリーム状になったら一度火からおろして泡だて
器で混ぜる
7. クリームがやわらかくなり、すんなり混ざるようになったら再び強火にかけ、
  泡立て器で混ぜていく
8. 7がぷくぷくと沸騰し、クリームにつやがでたら火から離し、バター、
  ゼラチンをその都度溶かし混ぜ合わせていくレモンカスタードのレシピ
9. 8にレモン果汁を加え、なじむまで混ぜたら、こしきに通して裏ごしする
10. 9の底を氷水で冷やし、レモンクリームを常温まで冷ましたら、①のタルト
台に半量ずつ流し込み、冷蔵庫で1時間程冷やしておく

④ホイップクリームとチョコをのせる

   1. チョコペンでベーキングペーパー等の上に好みの顔のパーツを書き、
冷やし固めておく(型の底を下にしいてます)
   2. 生クリームに砂糖を加え、9分立てに泡立てたら、絞り出し袋にセットする
(今回デコレーション口金 菊を使用)
   3. あとはタルトの上に生クリームを絞ったら(小さい円を描きならぐるぐる
と1周絞り出してます)、顔パーツ、耳クッキーをのせて出来上がりです。
リボンも添えるとかわいい

0 件のコメント:

コメントを投稿